-
-
2019年12月07日
技術交流会2019
-
-
のがみプレジデントホテルにて技術交流会2019を開催しました。
勉強会では、外部講師をお招きし、将来に向けた貯蓄の重要性を学びました。
また、次世代通信規格(5G)について、ビジネスにおける今後の展望や発展可能性を考え、新しい技術への意識を高めました。
各部署による事例発表では「新しい技術を活かした製品、案件、今後の展開について」という共通テーマをもとに、発表大会を実施しました。
毎年発表を行っていますが、年々プレゼンのレベルが上がっているように感じます。
-
-
発表大会後の懇親会では、会話も弾み、社員同士楽しい時間を過ごすことができました。
令和最初の技術交流会は、活気と笑顔が溢れる交流会となりました。 -
-
-
-
-
-
2019年10月26日
NEC販売店対抗ソフトボール大会
-
-
宗像市運動広場 野球場及び玄海中学校・玄海小学校グラウンドで、NEC販売店対抗ソフトボール大会が開催されました。
前日まで雨が降っており開催されるか不安でしたが、試合当日は天気も良く、楽しい中に緊張感のある試合をすることができました。
優勝に向けてチーム一丸となり、見事、3連覇することができました!
-
-
NECの販売店の方々とも親睦を深めることができました。
本大会で2019年度の大会が全て終了しました。
来年度も、チーム一丸となり、4連覇目指して頑張ります。 -
-
-
-
-
-
2019年10月12日
麻生グループ対抗ソフトボール大会
-
-
穂波B&G海洋センターグラウンドと飯塚市鯰田総合グランドで、麻生グループ対抗ソフトボール大会が開催されました。
今年は台風の影響で、風が強い中試合が行われました。
外野にボールが飛ぶと、平凡なフライでもキャッチできないこともありました。
2部リーグと3部リーグに分かれて試合があり、2部リーグでは優勝、3部リーグでは1敗1分でした。
2部リーグでは、3連覇を達成しました!!
-
-
麻生グループの他の会社の方々とも親睦を深めることができました。
次回のNEC主催ソフトボール大会も、優勝めざして頑張ります。 -
-
-
-
-
-
2019年09月14日
AIS社員親睦ソフトボール大会
-
-
飯塚市鯰田総合グラウンドにて、AIS社員親睦ソフトボール大会を開催しました。
今年は天気にも恵まれ、ソフトボール日和となりました。
部署対抗の総当たり方式で戦いました。応援の声にも熱が入ります。
今回の昼食は美味しいカレーです。
鍋からつぎ分けながら会話も弾み、楽しいひと時となりました。
-
-
午後は、部署関係なくチームを組み、交流を深めることができました。毎回練習に参加していた社員が、初のMVP獲得です!
今回は医療・管理部合同チームが優勝です。
10月のソフトボール大会に向けて、頑張ります! -
-
-
-
-
-
2019年02月09日
麻生グループ対抗ボウリング大会
-
-
今年も麻生グループ対抗ボウリング大会が開催されました。
3人1組でチームを作って総得点を競う団体戦と、
男女別の個人戦が行われました。
本大会のために練習を積み重ねてきたボウリング部が
練習の成果を発揮し、好成績を収めました!
-
-
団体戦1~3位、個人戦(男性、女性)優勝
すべてAISが独占いたしました!!
ボウリング部は月1回楽しく練習をしております。
来年の大会がまた楽しみです。 -
-
-
-
-
-
-
-
2018年11月10日
技術交流会2018
-
-
のがみプレジデントホテルにて技術交流会2018を開催しました。
勉強会では、セキュリティインシデント、マネジメントシステムについて全社教育を行い、一人ひとりがセキュリティ意識を持つことの重要性や、PDCAサイクルを確実に回すことが組織としての成功に繋がることの再認識を行いました。
また、各部署による事例発表では「新しい技術を活かした製品、案件、今後の展開について」という共通テーマをもとに、発表大会を実施しました。
今話題の製品・技術の紹介とそれらを用いての今後の展開を共有し合うことができ、当社における新たな技術への取組み、未来への挑戦の第一歩となりそうです。
-
-
勉強会後の懇親会では、チーム戦によるクイズ大会もあり、大変盛り上がりました。
平成最後の技術交流会は、部署・世代を超えての社員同士の良い交流の場となりました。 -
-
-
-
-
-
2018年10月20日
NEC販売店対抗ソフトボール大会
-
-
宗像市ふれあいの森総合公園にて、NEC販売店対抗ソフトボール大会が開催されました。
2週連続の大きな大会であったため、選手たちにも多少疲れが見られましたが、持ち前の気力とチームワークで戦いました!
-
-
途中危うい試合もありましたが、接戦を制し、見事優勝を果たしました!!
今年最後の大会で、有終の美を飾ることができました。 -
-
-
-
-
-
2018年10月13日
麻生グループ対抗ソフトボール大会
-
-
穂波B&G海洋センターグラウンドにて、麻生グループ対抗ソフトボール大会が開催されました。
今年二度目の大きな大会です。
今回は天気にも恵まれ、晴れやかな空の下で試合がスタートしました。
-
-
持ち前のチームワークの良さを発揮し、見事優勝しました!
試合後の懇親会では、グループ間の親睦を深めることができました。 -
-
-
-
-
-
2018年09月15日
AIS社員親睦ソフトボール大会
-
-
嘉麻市碓井グラウンドにて、AIS社員親睦ソフトボール大会を開催しました。
麻生情報システムにはソフトボール部があり、この大会は大変盛り上がる社内イベントの一つです。
部署対抗の大会ですが、社員に加え応援の家族の方にも多くご参加いただき、にぎやかに試合が進行しました。
-
-
試合中、雨が降り出すというアクシデントに見舞われながらも、楽しい大会となりました。
今年は本部長チーム(医療)が勝利をおさめました!! -
-
-
-
-
-
-
-
2016年11月26日
技術交流会2016
-
-
のがみプレジデントホテルにて技術交流会2016を開催しました。
勉強会では、全社マネジメントシステム学習や、各部署による 事例発表大会を実施しました。各部署の日頃の業務の苦労や 創意工夫が垣間見えました。
また、特別ゲストとして向井昭吾様(元ラグビー日本代表(選手 /監督))をお招きし、「勝ち続ける組織とは」をテーマにご講演 いただきました。向井様の熱いご講演は、より強固な組織作り への「気づき」を社員に与えてくださりました。
-
-
向井様には、勉強会後の懇親会にもご参加いただきました。
普段離れた事業所間や異なる部署間での社員同士の交流は、互いに良い刺激を与え合い、それが次の仕事の活力に繋がります。活気と笑顔が溢れる交流会となりました。 -
-
-
-
-
-
サービス・製品に関する
お問い合わせ
各製品に関するご相談・ご不明な点がございましたらどんな小さなことでもお気軽にご相談ください。
受付時間:9時~18時
(土曜・日曜・祝日・当社指定の休業日を除く)
-
医療情報/健康管理ソリューション
0948-26-5082
FAX. 0948-25-3514
-
救急/防災ソリューション
0948-26-5083
FAX. 0948-25-3514
-
文教ソリューション
0948-26-5081
FAX. 0948-25-3514
-
採用・その他
092-833-5120
FAX. 092-833-5125